編み物会とアロマバス

HERBS

2020年02月18日 17:32


こんにちはHERBSです


昨日はレオイさんにてアロマ講座と編み物会をしてきました


3月は23日の開催で、内容は以下のようになります

アロマ講座が午前10時から 『アレルギーとアロマ』

編み物会は午後1時よりで課題ありませんので
お好きなモノ一緒に編みつつお茶とおやつを食べてのどかな時間を共に

ご興味ご都合の合う方のご参加をお待ちしております


アロマ講座に関しましては

時期的に花粉症をベースとしますけど

アレルギーとそれに対応する精油への理解を深めること

悪化させない・生活への影響を減らすためにおうちでできることを。です




恒例の編み物会のおやつ写真

marenoさんにバレンタインのチョコレートケーキも頂いちゃいました^^





アロマバスは…

以前使った写真で申し訳ありませんが


精油はそのままではお風呂のお湯に混ざりませんので

入浴用の基材を使いましょう


基材の分 コストはかかりますが

直接数滴垂らすというのはあり得ません(笑)


講座って試してみられるキッカケにはいいと思います

さら湯の場合とお肌や暖まり方冷め方に違いはあるのかないのか

経験して もったいないなと感じることや

他の入浴剤と併用しようかしら こうしたらもっといいかしらと

ご自分なりの考え方や落としどころがいずれ見つかります


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓





関連記事
月刊ブレス4月号
向田平展望台
山王まち協クーポン券
名もなき香り2Days
ハーブウォーターを使ってみよう
アルコールを使わない虫除け作り
5月のアロマ講座と編み物会
Share to Facebook To tweet