体脂肪率と精油とハーブティー

HERBS

2021年10月12日 18:31


2年前くらいでしょうか?

体組成計で数字確認することにしたとこのブログに書いたのは。

10%前後うろうろから、壁を越えたようです


精油やハーブの薬理や健康効果って

精油やハーブに限ったことではありませんが

いろんな情報が断片的に手に入ってきます


私のお店だと、植物を原料を水蒸気蒸留して得た精油やハーウォーター

あるいは乾燥させたハーブ、発酵乾燥させた紅茶という

一次加工品が基本になるので、環境や身体への負荷は少ない分

ご家庭でどう使うかの部分は必要になります

この辺は最近の言葉だとSDGsとか持続性の部分では避けて通れない部分なので

ちゃんと社会として根付くかには学びと実践、こういうところが鍵になります



話がズレました(笑)

アロマテラピーの世界にも

痩身や脂質異常の習慣的体質をどうしたら良いのか?のお話は当然あって

それを自分の身体で、数字としても結果を出して

ご相談があった場合には学術上の理屈と、実際論経験則を合わせて

おうちでできることをお話できるようにしよう。

私がやってたのはそういうことです


筋トレとプロテイン、また糖質制限もしない

有酸素運動と精油とハーブティーだけで、無理なくできます

継続性は必要ですけど、大丈夫、なりたい自分になれますよ。


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓



関連記事
子の不安、親の心配
高山とアロマ屋
『この一本』がある安心感
ココロの晴れ間
いいことしかない
体調を崩さないために
楽しむためも、そうじゃないときも
Share to Facebook To tweet