珍しいモノ?
こんにちはHERBSです♪
ハーブ系のナーセリーのカタログ写真を見て…
おぉっ! この子めっちゃかわいいんでないかい!?
と一株仕入れて育ててみよう
から…
育てて 咲いたお花を実際に目にして
むふぅ やっぱかわいい♪
いやカタログ写真より断然かわいい♪
来年、またカタログ届いたら 色違い品種違い仕入れよう♪
と、あれから何年経ったのかはわかりませんが(笑)
その年以降カタログに掲載されたことは一度もなく
手元にある株を眺め楽しみながら
いつかご縁がありますようにと 静かに願い待つ日々
ココには珍しいモノがあるから
そう仰られる方もいらっしゃいますが
おうちに持って帰ったその後 扱いに困ることがないよう
仕入れ並べてお渡しするモノは
ハーブとして あるいは植物グループとしての基本種を選んでますから
仕入れ並べる基準がマーケット的に少数派ということなのでしょう
珍しいとか希少には いろんな意味合いがありますけど
写真のお花 植物に関して言えば
種からの発芽や成長速度 あと生育環境や条件から
たくさん流通させるのが難しいようです
育ててみてその辺も実感できましたから
いつかご縁があればと。
HERBSが自前で苗を作るのは こういった意味で珍しいモノ
ココへお越しの方には この品種はご縁があるかもしれません
HERBSのアロマ情報LINEで配信中~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
関連記事