HOME › ハーブウォーター

お年頃ニキビとハーブウォーター


今週も無事に営業終了ですそうです

ありがとうございました



アロマ屋をご利用になられる方の理由で多いのは

お年頃ニキビなどのスキンケア

アロマテラピー、精油での対処というのももちろんありますけれど

私のところでは、体質肌質に関係なく有効で大切なことは

お肌を清浄に保つことがやっぱりイチバンという立ち位置です

清浄に保つには使う洗浄剤や化粧品の刺激も該当しますし

それは今まで前後のお話を伺ってきた経験からも

かなり大きな要素だったりします

実際ほとんどの皆さんキッチリ洗っておられますから。


処方薬にしろ一般薬にしろスキンケアで治療経過は違ってきますから

治すイメージよりお肌により良いコトとモノをという

当たり前と言えば当たり前のことですけど

ケミカルでもナチュラルでもどちらも行き過ぎないよう

先入観であったり売り言葉をあまり間に受けすぎず


お肌も気持ちも悪循環にならないよう

医者任せ薬任せにせず

自分で自宅でできることをどうぞです


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
  

元気です


こんにちはHERBSでございます

9月ですね

とうとうブログ更新もせず8月が過ぎ去りました

何があったというわけでもありませんが

あぁ、同窓会の幹事はやりましたが…

変わらず穏やかで元気です

広告も出さずブログやSNSもこんな調子でも

足を運んでくださる方々がいてくださってありがたいことです



昨年は生活習慣が少し変わり

汗とラテックスでドライスキン苦労しましたが

その経験もあって通年でシンプル保湿を心がけ

ハーブウォーターこまめにパシャパシャ

今年は肌の調子も良く暑い季節を乗り切りハッピー


寒暖差の激しい季節になりますけど

皆さんもアロマ屋フル活用してどうぞ元気にお過ごしください


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
  

暑い季節はサッパリ化粧水


こんにちはハーブウォーター普及委員会HERBSでございます

梅雨のジメジメから真夏の暑い季節は『特に』

ハーブウォーター化粧水が気持ち良いです

老若男女どなたでも安心してお使い頂けますので

ぜひおうちに一本、ご家族の皆さんでお使いくださいね



普通にお顔の化粧水にはもちろん

汗においケア用ボディローションやアフターシェーブローション

寝癖取り、種類によってはベビーやペット用虫除けにも

使い勝手が良いですからはじめましての方も騙されたと思って(笑)

いや本当に、良いですよ。


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
  

お肌サッパリ♪絶賛好評販売中


ハーブウォーター普及委員会HERBSでございます

気温が上がってハーブウォーター大人気・大活躍です


汗ケア、ニオイケアや暑い季節のサッパリ化粧水に

アルコールも一切の添加物も含まないので

デリケートな部分でも安心して使えます

ぜひおうちに一本どうぞ。





そして何よりもやっぱりお肌楽チンです

ハーブウォーター良いです〜と皆さんLINEしてくださるのも

私にはちょっと面白かったりしますが

使ったことない方もよろしければこの時期に試されてみてくださいね。


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
  

ハーブウォーターおすすめします


自称ハーブウォーター普及委員会HERBSでございます

日々のスキンケア、基本化粧水にハーブウォーターをぜひどうぞ


本題の前に、GW中の営業は通常営業です

月曜定休、12〜19時の営業になりますのでよろしくお願いいたします


ヒフ常在菌の黄色ブドウ球菌関連で少しネットがざわついたようですが

それとはちょっと話がズレますが

常在菌が拮抗する、いわゆる正常で清浄な肌を保つ条件

それを満たしているのが化粧水

言い替えると、化粧水の役割は正常で清浄な肌を保つこと


保存料を含まないのはお肌にとっては良い反面

傷んでしまえば負担になりかねませんので

商品選びに汚染と重要条件のpHの検査と開示は絶対条件です





あと、ヒフ常在菌あまり気にされる方いませんし

生活する上で洗ったりケアしたり当たり前のことをしていればそれほど気にすることもありませんけど

感染症予防にも常在菌は大事ですし、保湿にも関与しますから

ハーブウォーターに保湿成分なくても、潤いが足らない感じはないサッパリお肌。

そうは言っても外部気象条件の影響は受けますし

保湿は保湿で常在菌の環境に大切なのでシンプルに植物油保湿との組み合わせが理想ですが

暖かくなる時期に使いはじめてみてくださいね


お肌弱かったり、トラブりやすい方には特にですが

老若男女、どなたでにも心強い化粧水になると思いますよ。


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
  

汗疹のケアに好適


数十年に一度の雨が、毎年どこかしらの地域で降る昨今

被害に合われた皆様にお見舞いを申し上げるとともに

少しでも被害が少なく済むことを祈っております



雨の分、気温的には身体は楽でしょうか

気温が高いのが続くと汗をたくさんかきますし、どうしても汗疹ができます

KENSOハーブウォーターが汗疹ケアにかなり良いので

おうちに一本常備しておいてくださいね

刺激の強いモノや分子量の大きい添加物はもちろん入っていない

ハーブを蒸留したお水そのもので、pHや重金属類の検査もちゃんとしてありますので

ベビーからご年配の方まで安心してお使いください


基本的な化粧水性質が優秀ですので

香りの好みでお選び頂いても問題ありませんし、構え過ぎず手にして頂いて大丈夫です

技術的なことであったり、有機化学的なことであったり

類似製品との違いや判断材料など、ウンチクが気になる方は遠慮なくお訊ねください


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数

  

ハーブウォーター普及委員会


ハーブウォーター普及委員会HERBSでございます

あ、今週もありがとうございました

明日はレオイさんにてアロマ講座と編み物会

コロナ前と比較すると寂しい状況というのが正直なところですが

今回はハーブウォーター、芳香蒸留水

『場』は残したいと思いますので、できる限り精進します

ということで9種類、たくさん持っていきます


ジトジト蒸し蒸し、この季節の肌ケアに大活躍ですので

講座のお申し込みは締め切りましたが、ご家庭に一本ぜひどうぞですよ


ふんわりとお遊戯みたいな役に立ちにくいモノにせず

希望的な薬理に走らず

かといって、お勉強にしすぎて日常生活に結びつかないモノにならないよう

バランス感の良さがHERBSの講座でしょうか


言い切らない推しの弱い性格で

講師として威厳のないのが残念ですが(笑)

ご参加される皆さんに有意義な時間となりますよう。


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数

  

ティートゥリーレモンウォーター


5月。落ち着かない天気でのスタートも

精油とお茶、あと他愛のないおしゃべりで心はちょっと落ち着きます


いつも通りすぎてお知らせ忘れてましたが

GW期間中の営業も平常通り、カレンダーの色に関係なく月曜定休です

よろしくお願いいたします



ティートゥリーレモンウォーター入荷です

お待たせした皆さんにはご迷惑をお掛けいたしました


ハーブウォーターにもいろいろありますけれど

背中を含めてニキビ肌や湿疹肌のスキンケアには

私のところではティートゥリーレモンウォーターをオススメする場合が多く

概ねご利用になられた皆さんの反応が良く、すっかり定番に。


ハーブウォーターって不思議です

香りの成分量からすると精油とは比較にならないものですけど

精油とは違った素晴らしさと魅力がハーブウォーターにはありまして

その魅力のひとつは、間違いなく水だからの使いやすさ。

気温が上がるこれからの季節は試しやすいですので、ぜひお試しあれです

HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数

  

夏の肌ケア、汗疹ケア


蒸し暑いという声がたくさん聞こえてきます

HERBSたくさん汗かきますが

あまり体臭が強そうな印象をもたれないようで、ありがたいです


強い日差しや虫刺され、植物かぶれ

また汗による汗疹と体臭

暑い季節特有の心配事が出てくる時期になりました


ハーブウォーターを1本備えておくだけで

かなり暮らしやすくなります





ハーブウォーターは芳香蒸留水ですので

お水以外は蒸留過程で自然に溶け込んだ極々微量の香り成分だけです

最もシンプルかつ優しい化粧水と言えると思います


あとは植物油、こちらもシンプルなモノを。


お気付きの方もいらっしゃるでしょうが

普段の普通のスキンケアです

老若男女どなたでも同じモノ いつでも同じモノでいいです

精油を使うお話もアロマにはありますけれど

まずはココが基本ですし 多くはこれでじゅうぶんですから

医療機関やドラッグストアに走る手間や

化粧品を複数揃える無駄も省けるはずですよ。


ハーブウォーターとできれば植物油

是非おうちで普段使いしてみてくださいね


【8月のアロマ講座と編み物会】
https://herbs.hida-ch.com/e1073585.html


【令和2年7月豪雨災害義援金対象商品】
https://herbs.hida-ch.com/e1073216.html


HERBSのお店やアロマの情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加
  

暑い季節にオススメ自然化粧水


ハーブウォーター普及委員会HERBSでございます


気温が高くなってきました

汗による肌トラブルが増える季節です

中期予報では今年も暑いそうなので

予防とケアに普段使い準備しておいてくださいね





商品ラベルはリニューアルされてますので

写真のは以前のラベルです、ご了承ください


地域おこしの 自然「派」化粧水や

サロンなどでオススメされた自然「派」化粧水など

実物をお持ちになられての問い合わせもよくございますが

また、自作化粧水についてのお問い合わせもよくございますが

よくわからない 判断できないモノは

一度おうちに帰って調べたり検討する時間を設けましょう


もちろんココでも同じですが

芳香蒸留水であるハーブウォーターについて

時間が許す限りのご説明はいたしますので

お気軽にお問い合わせください



【6月のアロマ講座と編み物会】
https://herbs.hida-ch.com/e1064964.html


HERBSのお店やアロマの情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加