HOME › ショップより › 正しい?HERBSの使い方

正しい?HERBSの使い方


こんにちはHERBSです

今日は珍しく少しバタバタでしたicon10



異動になったのでお世話になった職場の方々にお礼をしたいんですけど

あんまりプレゼントっぽくしてなくて、でもちょっとイイ感じで

心をちょっと緩めてもらえるようなイイモノを

お一人×××円くらいでできませんかねぇ



このフレーバーティーとこのフレーバーティーを

○○グラムずつブレンドしてもらえませんか



いつもではないけれど

少し変わったご注文をされるときがあるのですが

それって結構楽しかったりします


お友達などに ちょこっとプレゼントや手土産を

軽々しくないものを 気を遣わせないようなお値段で

テンションが上がるというよりも

自然に笑みがこぼれ 心がフワッてなるような


誰かに贈り物をするならちゃんとしたモノをあげたいけど

イイモノやちゃんとしたモノって

やっぱりそれなりのお値段がします


お商売だからといって店の都合の商品というのは少し寂しいと思う


考えることでクリアできることは考える

まぁ、HERBSはそんなショップですので

緊張しすぎず 遠慮しすぎず 話しかけてみてください

何かが見つかるかもしれませんから。。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ショップより)の記事画像
GWの営業日程と営業中サイン?
オマケ率がスゴいな
自然由来のリップクリーム
グレープフルーツとオレンジビター
冬の日焼け止め
年末年始の集中ケア
同じカテゴリー(ショップより)の記事
 GWの営業日程と営業中サイン? (2025-04-29 17:50)
 オマケ率がスゴいな (2025-03-16 19:21)
 自然由来のリップクリーム (2025-02-16 18:42)
 グレープフルーツとオレンジビター (2025-01-28 18:00)
 冬の日焼け止め (2025-01-15 17:24)
 年末年始の集中ケア (2024-12-26 14:25)

この記事へのコメント

yukiyo@とりあたま さんのコメント

 そういう風にお客様の立場に立って考えて差し上げられるHERBSさんのファンは着実に増えてきているでしょうね♪
Posted on 2009年04月08日 20:17

HERBSHERBS さんのコメント

yukiyoさん♪

ありがとうございますm(_ _)m
そうなってくれたら嬉しく思います。
非日常ではなく日常の中でのショップでありたいと。。

それにしても…何故に @とりあたま !?
Posted on 2009年04月09日 09:36

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。