HOME › 紅茶&ハーブティー › 暑い季節とハーブティーあれこれ

暑い季節とハーブティーあれこれ


6月から夏のような暑さ

それも今日まででしょうか


各ご家庭 皆さんそれぞれ 暑さへの耐性や

暑い季節の水分補給 熱中症への対策はあろうかと思いますが


今回は、HERBSの場合のハーブティーあれこれでも。


暑い季節とハーブティーあれこれ

暑い季節とハーブティーあれこれ

暑い季節とハーブティーあれこれ

暑い季節とハーブティーあれこれ


飲むのはもちろんハーバルノートのハーブティー

文句なく、おいしいです

何が違うのかわかりませんけど(笑) おいしいですよね

ハーバルノートのハーブティー。


一袋開封したら そのときにミルで粉砕して ガラス瓶に。

20gくらいでもホールだと結構かさばりますけど

粉砕すると小さい瓶に収まりますし 抽出もしやすくなります


お茶パックに詰めて 熱湯を注いで…

スポーツクラブはサーモンピンクの水色のお茶が出ます


抽出できたら粗熱をとって冷蔵庫へ。


使用後に香りが残りにくいように 保管も抽出もガラスを使っています

なので粉砕後の保管は長期間しません


これはお散歩前後用に飲みますが

最近はお散歩の距離と時間、強度が上がってきたので

ジュースと割って糖分加えたりもします

それ以外はあたたかいお茶を無糖でそのままが基本


これらはあくまでもHERBSの場合ですけど

あまり成分や効能がどうのこうのと 構えすぎず

アレンジしても楽しいので 美味しく飲まれたらいいと思います

お薬ではなくお茶ですからね。


無理して飲むものでもありませんし

暮らしの中に落とし込むことが大切ではないでしょうか。



【6月のアロマ講座と編み物会】
https://herbs.hida-ch.com/e1064964.html


HERBSのお店やアロマの情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加
スポンサーリンク
同じカテゴリー(紅茶&ハーブティー)の記事画像
桜のお茶と4月からのお値段のこと
季節のお茶でおいしく健やかに
緊張を緩める季節限定ティー
初夏限定のお茶
桜のお茶
季節限定ハーブティー
同じカテゴリー(紅茶&ハーブティー)の記事
 桜のお茶と4月からのお値段のこと (2025-03-21 18:34)
 季節のお茶でおいしく健やかに (2024-11-08 18:05)
 緊張を緩める季節限定ティー (2024-09-12 17:26)
 初夏限定のお茶 (2024-05-04 18:12)
 桜のお茶 (2024-03-03 18:56)
 季節限定ハーブティー (2023-09-10 18:51)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。