HOME › 作ってみよう! › アロマ片言あれこれ › ジメジメムシムシの季節とローション作り

ジメジメムシムシの季節とローション作り


梅雨の晴れ間も終わって雨に


気温と湿度が上がるこれからの季節

お肌が弱い皆さんには共感して頂けるかと思いますけど

汗も立派な凶器になります


ということで ローション作りました


ジメジメムシムシの季節とローション作り


ジメジメムシムシの季節とローション作り


作り方自体は 先日のエタノールを使わない虫よけ作りと同じです
https://herbs.hida-ch.com/e1059205.html


精油の種類を変えただけです


虫によるお問い合わせも増えてきました

梅雨時期や暑い季節にお肌トラブル起きやすい皆さんは

トラブルにならないように 作って備えておいてくださいね


HERBSのお店やアロマの情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加
スポンサーリンク
同じカテゴリー(作ってみよう!)の記事画像
干し柿用の渋柿
干し柿用の渋柿
チャイ用ミックススパイス
キャンパー必須アイテム!?精油の虫よけ
ねこみみ帽
シミ薄くなってきた
同じカテゴリー(作ってみよう!)の記事
 干し柿用の渋柿 (2022-10-25 16:11)
 干し柿用の渋柿 (2022-10-22 14:19)
 チャイ用ミックススパイス (2021-10-03 17:51)
 キャンパー必須アイテム!?精油の虫よけ (2021-05-12 18:10)
 ねこみみ帽 (2020-12-27 19:25)
 シミ薄くなってきた (2020-09-19 18:43)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。