HOME › 紅茶&ハーブティー › 潤うお茶

潤うお茶


こういう時世なので地味にですけど

季節のお茶が好評好調で嬉しい今日この頃

喜ばれるのは風味の良さ美味しさと…

潤う感と体温調節感。

潤うお茶


暑い季節に体調を崩さないお茶

歴史的伝承によるレシピって馬鹿にできないものがあります

成分的根拠からも理に適ってるというのは現代の後出しではありますけれど

水分補給と心身の休息時間にお茶を一杯

汗を促して、その後の熱を逃したスッキリ感と潤った感がとても心地良いです


暑い季節の水分補給のひとつとして

ハーブティーやハーブブレンドティーをどうぞ。


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数

スポンサーリンク
同じカテゴリー(紅茶&ハーブティー)の記事画像
桜のお茶と4月からのお値段のこと
季節のお茶でおいしく健やかに
緊張を緩める季節限定ティー
初夏限定のお茶
桜のお茶
季節限定ハーブティー
同じカテゴリー(紅茶&ハーブティー)の記事
 桜のお茶と4月からのお値段のこと (2025-03-21 18:34)
 季節のお茶でおいしく健やかに (2024-11-08 18:05)
 緊張を緩める季節限定ティー (2024-09-12 17:26)
 初夏限定のお茶 (2024-05-04 18:12)
 桜のお茶 (2024-03-03 18:56)
 季節限定ハーブティー (2023-09-10 18:51)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。