HOME › アロマ片言あれこれ › 特別ではない備えを

特別ではない備えを


ブログの方は少し早めにご挨拶を

今週もご来店ご利用、感染対策へのご協力

またリモートご利用お気遣いにも心より感謝を申し上げます

特別ではない備えを


特別ではない備えを


コロナ禍になり何回も体調管理に役立つ商品

また取り入れる際の考え方や注意点などは繰り返し触れてきましたが

簡潔にあらためて


基本的にご家庭でできることと必要なことって

原因を取り入れないことと

今、市中感染や家庭内感染してしまっているように、必ずどこかには穴と限界がありますから

取り込んでしまっても…の思考での体調維持管理

食事や睡眠、室内環境など細かいことはありますけど

基本は体調整えることにつきます。


その方法論のひとつとして精油もいろいろ情報や商品がありますが

特別な備えは備え難いですから

特別ではない、当たり前の備えをしておきましょう

コロナ禍だからではなくて

暮らしていく上で体調を整えるのに役立っているモノは

コロナ禍でも変わらず役立ちます


禍中になってもできることはありますので

特別ではない備え、当たり前の備えとして

精油を備えておきましょう


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数

スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事画像
子の不安、親の心配
高山とアロマ屋
『この一本』がある安心感
ココロの晴れ間
いいことしかない
体調を崩さないために
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事
 子の不安、親の心配 (2025-04-13 18:55)
 高山とアロマ屋 (2025-03-23 17:20)
 『この一本』がある安心感 (2025-01-12 18:31)
 ココロの晴れ間 (2024-12-29 16:39)
 いいことしかない (2024-12-08 18:57)
 体調を崩さないために (2024-10-25 18:54)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。