HOME › 地域情報φ(・_・ )メモ › アルコールを使わない虫除け作り

アルコールを使わない虫除け作り


こんにちはHERBSでございます

レオイさんでの6月のアロマ講座と編み物会の予定お知らせになります

6月のレオイさんでのアロマ講座と編み物会は…

6月20日(月曜日)
・アロマ講座は午前10時より1時間半程度、参加費2500円(アロマクラフト、お茶付き)
『アルコールを使わない虫除け』

・編み物会は午後1時より2時間と少し?、参加費1000円(お菓子とお茶付き)
『フリー編み物』

尚、レオイさんでのアロマ講座と編み物会へのお申込みにつきましては
下記お申込みフォームよりお願いいたします
https://www.leoi.co.jp/ffex/index.php?form=events


アルコールを使わない虫除け作り

中学までは理科そんなに嫌いではなく

まぁまぁ成績も良い部類ではありましたけれど

その後ももう少し勉強しておけばよかったなと精油に出会って思ったこと。


講座には直接関係ありませんが

写真にはオモチャレベルのハーブウォーターメーカー

オモチャレベルですけどそれなりのお値段だったような…笑

買わなくても済んだ買い物ですけど

お仕事にする場合、案外こういう無駄は必要だったりします

1ポット方式っていうのでしょうか

アロマテラピーは精油を使うことが専門なので

必ずしも化学の専門家である必要はありませんけれど

もっと言えばアロマテラピー商品の小売は商品並べれば成立はしますけれど

周辺知識の最低限レベルの引き上げ努力はやっぱり必要


また精油を使われる側の皆さん

私のところでお買い物をされる一般ユーザーの皆さんも

ある程度のところまでは…と思います

老舗ショップでも発信に化学的な矛盾ある場合は結構ありますから。


長くなってしまいましたけれど

安全かつ有効に、そしてできる限り無駄なく

笑って健やかに過ごしていけるように

また、学んで自分で考え意見交換できる場となりますよう

興味のある皆さんのご参加をお待ちしております


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数

スポンサーリンク
同じカテゴリー(地域情報φ(・_・ )メモ)の記事画像
月刊ブレス4月号
向田平展望台
山王まち協クーポン券
名もなき香り2Days
ハーブウォーターを使ってみよう
5月のアロマ講座と編み物会
同じカテゴリー(地域情報φ(・_・ )メモ)の記事
 月刊ブレス4月号 (2025-03-26 17:33)
 向田平展望台 (2024-09-14 18:17)
 山王まち協クーポン券 (2024-06-14 17:50)
 名もなき香り2Days (2023-03-11 16:38)
 ハーブウォーターを使ってみよう (2022-05-22 15:10)
 5月のアロマ講座と編み物会 (2022-04-03 17:36)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。