HOME › アロマ片言あれこれ › 自律神経を整える

自律神経を整える


今週もご来店ご利用、感染予防ご協力お気遣いありがとうございました

今朝はかなり涼しく、今も外はすでに涼しい

所々で季節の移ろいを感じるようになりました


四季のある日本ですから年中ではありますけど

寒暖差が特に大きい時期になりますので

精油の香りや風味の良いお茶で自律神経を整える時間を設けて頂ければと思います


とある日の私の豊かな時間の様子

自律神経を整える


自律神経を整える


私の店ではあまり高額にならないように簡単なカタチではありますけれど

ルームコロン作りも承っています

今回はコレとコレを組み合わせてみようかな?

大丈夫かな?どう思います?

悩まれる様子も楽しそうですし、こういった会話もまた楽しかったりします


お店もセッティングも広くステキにできればもっといいのかもしれませんが

こういう飾らないゆるいカタチがあってもいいのではとも思っています


試香用の精油の種類も50種以上もあると

正直全てが良い香りではありませんから

中には…好みではない香りもあるでしょうけど

それでもここで迷う時間も含めて、お越しになられた皆さんにとって良いお買い物になるかと思います


自律神経整えるって言葉にするほど簡単でもないですし

香りだけで全てが解決するわけでもありませんけれど

方法のひとつに加えてみてはいかがでしょうか。


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事画像
子の不安、親の心配
高山とアロマ屋
『この一本』がある安心感
ココロの晴れ間
いいことしかない
体調を崩さないために
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事
 子の不安、親の心配 (2025-04-13 18:55)
 高山とアロマ屋 (2025-03-23 17:20)
 『この一本』がある安心感 (2025-01-12 18:31)
 ココロの晴れ間 (2024-12-29 16:39)
 いいことしかない (2024-12-08 18:57)
 体調を崩さないために (2024-10-25 18:54)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。