HOME › 紅茶&ハーブティー › 冷やさない工夫

冷やさない工夫


今週もご来店ご利用くださいました皆さんに心よりの感謝を

ありがとうございました

高山祭もあいにくのお天気で宵祭は中止でしょうか…


10月前半としてはちょっと気温が低いので

寒く感じておられる方も多いかと思います

どうぞご自愛くださいね

尚、明日はいつも通り定休ですのでよろしくお願いいたします

冷やさない工夫


冷やさない工夫


時節柄、お茶類のご利用が増えてきました

と同時にたまたまギフト利用も重なり

暗くなるのが早くなったと感じながら写真をパシャり。


風味も良くて飲みやすく、身体もよく温まる

ハーブブレンドティー最高です


お茶の本質は、健やかさや楽しむこと

風味質的にもお値段的にも、自宅普段使いもできてギフトにも使える

ずっとそのバランス感はとても大切にしています

必然的に見映え重視の商品は除外されるのでインパクトは欠けますが

こういうお店スタンスや軸の置き所、お茶の味を理解共感してご利用頂けるのはとてもありがたいこと。


明確に数値化できない部分ではありますけれど

冷やさない工夫としてのお茶とお茶まわりの小物

健やかさと楽しさを、ご自分にも大切な方にもどうぞです


HERBSのオンライン手引き→https://kumatoneko.hida-ch.com/
オンラインショップ→ https://takayama-herbs.square.site/


HERBSのアロマ情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加数
スポンサーリンク
同じカテゴリー(紅茶&ハーブティー)の記事画像
桜のお茶と4月からのお値段のこと
季節のお茶でおいしく健やかに
緊張を緩める季節限定ティー
初夏限定のお茶
桜のお茶
季節限定ハーブティー
同じカテゴリー(紅茶&ハーブティー)の記事
 桜のお茶と4月からのお値段のこと (2025-03-21 18:34)
 季節のお茶でおいしく健やかに (2024-11-08 18:05)
 緊張を緩める季節限定ティー (2024-09-12 17:26)
 初夏限定のお茶 (2024-05-04 18:12)
 桜のお茶 (2024-03-03 18:56)
 季節限定ハーブティー (2023-09-10 18:51)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。