HOME › アロマ片言あれこれ › それでいいのか?

それでいいのか?


こんにちはHERBSです

昨年末に頂いたウィンターグリーン(シラタマノキの仲間です)

釣鐘型の可愛い花を咲かせましたのでお届けします

なんてHerbal Life調で始まりましたが… アロマ片言です


ウィンターグリーン。 アロマの有資格者はよくご存知かと思いますが

精油の中では含有成分がほぼ単一の芳香分子で構成されている

ちょっと稀な珍しいタイプの精油が得られます

合成品が日本薬局方にも収載されていて
(ウィンターグリーン精油の収載ではありません!)

作用するメカニズムについても比較的ハッキリしている

そういう意味でも稀な精油です


それでいいのか?


さて、タイトルのそれでいいのか?

高山に限ったことではないのですが

精油の作用的なもので 『○○といわれている』 そんな表現がありますけど

その 『○○』 に???な場合も見受けられます

多くの精油は多数の芳香分子の集合体で

確認されている作用でもメカニズムはわかっていないこともありますし

精油そのものの質(中身)が一定ではありません


一般的にいわれていることが事実誤認ということもあります


どの情報を信じて精油を使うのか

そこまで自己責任の範疇に含められてしまう世の中です

どうぞお気をつけになられます様に。
スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事画像
子の不安、親の心配
高山とアロマ屋
『この一本』がある安心感
ココロの晴れ間
いいことしかない
体調を崩さないために
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事
 子の不安、親の心配 (2025-04-13 18:55)
 高山とアロマ屋 (2025-03-23 17:20)
 『この一本』がある安心感 (2025-01-12 18:31)
 ココロの晴れ間 (2024-12-29 16:39)
 いいことしかない (2024-12-08 18:57)
 体調を崩さないために (2024-10-25 18:54)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。