脱ステロイド
こんにちはHERBSです
先日いつもHERBSをご利用下さっているお客さんが
『ステロイドを使わなくなって1年経ったんですよ』
そんな報告を嬉しそうにしてくれました
ちょっと迷いましたがブログにて…アロマ片言です
はじめにお断りしておきますが、HERBSはステロイドが悪だとは思っておりません
さて、冒頭のお客さんがアトピー性皮膚炎なんですけど…と
初めてHERBSに訪れて下さった正確な日付は覚えていませんが
少なくとも1年半以上は前のこと
お越し下さる度に根気強くHERBSの説明を聞いて下さり
どれを選びどう使うのか。選択に要した時間は相当な時間になる
その甲斐あってか望まれていた脱ステロイドを叶えられたこと
とても嬉しく思い、また感謝をしております
勘違いされないように書いておきますが
同じような目的でHERBSにお越し下さった方で
思うようにならなかった方もいらっしゃるはずです
(はずですというのは、判断ができるまで続いていないことがあるため)
またこの方が生活における様々なことを見直し
試され模索されておられたことも書いておきます
アトピー性などの皮膚炎に対してアロマテラピーで対処する場合
万人に合った明確なレシピというのはなくて
ご自分に合ったものや方法を確認して探していく
そんな地道な作業が必要となります
それを自己の責任において行うことへの躊躇い
未知のモノへの不信感だったり恐れもあるでしょう
そんなことを乗り越えて得た『脱ステロイド』に対し
喜びと賞賛を感じずにはいられない
楽しむためや癒しのアロマもあるけれど
ナチュラル? そんな言葉やイメージで…
香りの良し悪しだけで片付けられない
そんなアロマがあります
本来どのアロマというのはおかしいのだけどね
大事なのは精油に他ならないのだから。
サプライヤーのレベルで精油に対する考え方はイロイロ
そんなことを知っておかれても損はしませんよ。