HOME › アロマ片言あれこれ › ご都合主義

ご都合主義


こんにちはHERBSです

胸を張ってアロマ片言といいたいところですが…

具体的には書けませんのでグチと思われてもしょうがない

そんなアロマ片言でございます


自分の学んだアロマ 持っている資格

その意味を理解できてなくて ご都合主義のアロマ

そんな店のなんて多いことでしょうか


商品説明の言葉(まぁ営業・宣伝だね)にある

化学的矛盾に全く気づいてない

恥ずかしくなるようなこと平気で書いてるけど…


それを信じて商品を買われる方や講座を受けた方が

何だか不憫な気がする そんな今日この頃です


ご都合主義


もうそんなんだったら精油じゃなくても

良い香りがすればそれでいいじゃん って疑問に思いません?
スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事画像
子の不安、親の心配
高山とアロマ屋
『この一本』がある安心感
ココロの晴れ間
いいことしかない
体調を崩さないために
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事
 子の不安、親の心配 (2025-04-13 18:55)
 高山とアロマ屋 (2025-03-23 17:20)
 『この一本』がある安心感 (2025-01-12 18:31)
 ココロの晴れ間 (2024-12-29 16:39)
 いいことしかない (2024-12-08 18:57)
 体調を崩さないために (2024-10-25 18:54)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。