風邪に備えましょう。
こんにちはHERBSです♪
空気が寒く乾燥して風邪が流行りやすい季節になりました
ご家庭での予防やファーストエイド
早め早めの対処が望ましいのは間違いありません
辛い思いをするのも それを見てるのも
できる限り避けたいですよね
なってからよりは ならないように
お子さんやご年配の方がいらっしゃるご家庭は特に
感染症に備えておいてくださいね
アロマというと お部屋でディフュージングして
ウイルスをやっつけて感染予防!
そういうイメージをされる方が多いのではないでしょうか
○○%のウイルスを除去などと広告されたりしてますものね...(汗)
まぁ、ディフュージング自体は否定しませんけど
HERBSの場合… 感染予防と発症予防を意識するようにしてまして
発症予防という意味では ディフュージングはちょっと弱いと思います
せっかく精油や基材をお買いになられるのですから
できる限り経済的にということも大切ですし
できる限り効果的な使い方をすることも大切です
そして最も大切なのは 【安全に!】
アロマテラピーは自己責任になりますから
是非やりましょう!といたずらにおススメすることはありませんが
バランスの良い考え方と使い方をして頂ければと思います
ご家族の健やかさのために 必要な方はどうぞご相談くださいませ。