HOME › アロマ片言あれこれ › 季節の変わり目に準備しておきたい精油

季節の変わり目に準備しておきたい精油


こんにちはHERBSです♪

いやぁ... 今日は寒いですね(笑)


これから晩秋や冬に移行していくにあたり

暑くなったり寒くなったり 日毎の寒暖差であったり

朝晩の気温差の大きい季節の変わり目


気候の変化にまだカラダも慣れないこの時期

おうちに精油を準備しておくと とても役立って心強いです


季節の変わり目に準備しておきたい精油


体調を崩しやすいこの時期

実際、風邪が流行っているようですが...

咳など呼吸器系のご相談が増えてきます


そんなところでも季節の変化を感じるアロマ屋から

ワンポイントアドバイス?


呼吸器系の不調に対して 治療でも予防でも またケアでも

根本になるのは気道粘膜の炎症を抑えることになりますが

お部屋で精油を香らせることでそれができますので

病院に行かなくても済むように体調管理や予防として

あるいは、少し怪しいときのお薬の前にできることとして

精油を準備しておくととてもいいです。



もちろんそれに適した精油を選ぶ必要がありますが

こういったお話のときに一般的によく出てくるのはユーカリ精油で

ユーカリ〇〇精油やユーカリ〇〇精油などと たくさんの種類がありまして

呼吸器系には適さないものもあります


また同じ目的に使える似たような精油でも

ご家族構成や年齢などによって また香りの好みによって

どれを選ぶといいのかは 少し違ってきますので

その辺の細かいところは 大まかな情報を頼りにしないで

信頼できるところで説明を受けて選ばれた方がいいです。


精油の質については言わずもがなですが...


いずれにしても

精油を香らせるだけで病院や薬のお世話になるのを減らせるので

お母さま方は特にですけど ぜひご準備あれ。

スポンサーリンク
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事画像
子の不安、親の心配
高山とアロマ屋
『この一本』がある安心感
ココロの晴れ間
いいことしかない
体調を崩さないために
同じカテゴリー(アロマ片言あれこれ)の記事
 子の不安、親の心配 (2025-04-13 18:55)
 高山とアロマ屋 (2025-03-23 17:20)
 『この一本』がある安心感 (2025-01-12 18:31)
 ココロの晴れ間 (2024-12-29 16:39)
 いいことしかない (2024-12-08 18:57)
 体調を崩さないために (2024-10-25 18:54)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。