アロマって…
こんにちは、HERBSです
何回かに分けてアロマテラピーや精油、その効果について言及することにいたしました
先ずはじめに、堅苦しいことを申し上げておきます
ネット或いはショップの店頭にて、精油の効果や目的・方法を目にすることがありますが
精油は効果効能を謳って販売することを薬事法によって固く禁じられています
販売している立場で、こんなことを申し上げるのは心苦しいですが、
日本でのアロマテラピーは、あくまでも自己責任での自己使用が大原則です
精油をお使いになる際には、信頼できる書籍などでよくお調べになってからお使いくださいます様お願いします
法律だけではなく、中途半端な情報を提供することで、誤解が生じる可能性も考えられますので
HERBSのブログで、この精油にはこんな効果がある!や、こんなときにはこの精油がいいですよ!
といった内容を公開することは、基本的にありません
知っている方には当たり前で、面白くもないこんなことを書くのには理由がありまして
情報発信や売るという目的のための、偽りだったり根拠のない効果や使用方法を度々見かけるのですが
それは知っている者だから気付くだけであって、気付かない方も当然おられるわけです
そういった現状を知っていただく機会になり、改善していくことに繋がってくれたらと思います
次回より具体的な内容に触れますが
アロマに興味がある方はもちろん、そうじゃない方も読んでみてくださいm(_ _)m
何回かに分けてアロマテラピーや精油、その効果について言及することにいたしました
先ずはじめに、堅苦しいことを申し上げておきます
ネット或いはショップの店頭にて、精油の効果や目的・方法を目にすることがありますが
精油は効果効能を謳って販売することを薬事法によって固く禁じられています
販売している立場で、こんなことを申し上げるのは心苦しいですが、
日本でのアロマテラピーは、あくまでも自己責任での自己使用が大原則です
精油をお使いになる際には、信頼できる書籍などでよくお調べになってからお使いくださいます様お願いします
法律だけではなく、中途半端な情報を提供することで、誤解が生じる可能性も考えられますので
HERBSのブログで、この精油にはこんな効果がある!や、こんなときにはこの精油がいいですよ!
といった内容を公開することは、基本的にありません
知っている方には当たり前で、面白くもないこんなことを書くのには理由がありまして
情報発信や売るという目的のための、偽りだったり根拠のない効果や使用方法を度々見かけるのですが
それは知っている者だから気付くだけであって、気付かない方も当然おられるわけです
そういった現状を知っていただく機会になり、改善していくことに繋がってくれたらと思います
次回より具体的な内容に触れますが
アロマに興味がある方はもちろん、そうじゃない方も読んでみてくださいm(_ _)m