HOME › 日々片言あれこれ › ボタニカルって?

ボタニカルって?


こんにちはHERBSです♪


ふとボタニカルってなんでしょうね?(爆)

僕の思ってるのと違う?と思ってしまった


植物の 植物性の 植物学の

調べるとこんな感じです 思ってた通り


ボタニカル〇〇〇

この〇〇〇までないと ボタニカルだけでは(笑)


まぁ、なんとなくイメージで使ってることもあるでしょうから

あまり気にしたりするのも大人げないんですけど


うちの店なんて めっちゃボタニカルやろ(飛騨弁?)

植物じゃないものはミツロウとクレイしかない


話が逸れますが

ミツロウは植物性じゃないのにアロマで使うのはなんで?

ということを真剣に?考えた方がいらっしゃいまして

だってミツバチと植物は仲良しでしょ?って答えに妙に納得した

そんな話を思い出しました(笑)


ボタニカルって?


アロマテラピーは芳香植物の精油を使ってという定義がありますし

ハーブも暮らしに有用な植物となると少しわかりにくいですが

薬理作用などの評価機関がありますので

収載植物とすれば無秩序なものではありませんが


ボタニカル…

商品名や組織名だけではなくて 中身みて判断しましょう

化粧品は成分表示を確認しましょう



HERBSのアロマ情報 LINEで絶賛好評配信中
↓↓↓
友だち追加数


スポンサーリンク
同じカテゴリー(日々片言あれこれ)の記事画像
入院やら雑感
一芸一能
区切り
小さなお客さまとバレンタインティー
好きなんだー
抜け毛予防と、少し気になっていること
同じカテゴリー(日々片言あれこれ)の記事
 入院やら雑感 (2025-02-23 18:54)
 一芸一能 (2025-01-07 15:32)
 区切り (2024-07-12 18:29)
 小さなお客さまとバレンタインティー (2024-01-14 19:00)
 好きなんだー (2022-10-23 18:37)
 抜け毛予防と、少し気になっていること (2022-08-02 18:53)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。