HOME › 地域情報φ(・_・ )メモ › 編み物会のおやつとアロマの基本

編み物会のおやつとアロマの基本


こんにちはHERBSでございます

昨日はレオイさんでアロマ講座と編み物会してきました


4か月ぶりの編み物会

楽しかったです


人付き合いも良い方ではありませんし

引きこもりのような自宅ショップひとり仕事を選んだ私ですが

やっぱり人は人がいてこそだなとあらためて感じます


写真はお約束のようにおやつです

編み物会のおやつとアロマの基本


8月の予定は先日お知らせしました通りです

リンク張っておきますので そちらでご確認くださいませ


アロマに関しては 年数を掛けて知識や経験を積んでいくと

初歩的な部分に言及するのは 気持ち鮮度的に中々難しくなりますが

20年くらい経っても

精製水とグリセリンと精油での化粧水作りは無理がありますよ

そう言わなければいけないのが現実で

ネット環境が進化したからこそ 基本がより大切な状況です


できる限り 続けられる限りは

はじめましての方にも有資格者の方にも

寄り添えるようにと思っておりますので

月曜日のお昼間ですけど よろしければご参加くださいね


【8月のアロマ講座と編み物会】
https://herbs.hida-ch.com/e1073585.html


HERBSのお店やアロマの情報LINEで配信中
~お問い合わせやご予約にもご利用くださいね~
↓↓↓
友だち追加
スポンサーリンク
同じカテゴリー(地域情報φ(・_・ )メモ)の記事画像
月刊ブレス4月号
向田平展望台
山王まち協クーポン券
名もなき香り2Days
ハーブウォーターを使ってみよう
アルコールを使わない虫除け作り
同じカテゴリー(地域情報φ(・_・ )メモ)の記事
 月刊ブレス4月号 (2025-03-26 17:33)
 向田平展望台 (2024-09-14 18:17)
 山王まち協クーポン券 (2024-06-14 17:50)
 名もなき香り2Days (2023-03-11 16:38)
 ハーブウォーターを使ってみよう (2022-05-22 15:10)
 アルコールを使わない虫除け作り (2022-04-30 18:56)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。