HOME › ハーブ図鑑 › ホリーホック ブラック

ホリーホック ブラック


ホリーホック ブラック(Alcea rosea var.Nigra)

ホリーホック ブラック


和名:タチアオイ  別名:ブラックマロウ


園芸をするものにとって憧れのターシャさん

タチアオイがお好きで大事になさってたそうです

コレは濃紫から黒い花を咲かせますが 赤・ピンク・白などたくさんの色があり

2mほどに成長した茎に花を咲かせた姿はとても存在感があります

日向の水捌けの良い場所を好みますが 土質は選ばないようですから

難しいことを考えずにとりあえず植えてみるのもアリです


日本に渡来したのは室町時代 古くから知られた薬草です

花のお茶にすれば紫色 そこへレモンを入れれば赤くなるサプライズドティー

ハチミツを入れると飲みやすくなって 喉をいたわるお茶としてピッタリ

アイスクリームやゼリーの着色にも使えますので

普段の生活に取り入れやすいのも魅力です


園芸に… そして薬草として… ちょっと嬉しいハーブです
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ハーブ図鑑)の記事画像
スカビオサ・オクロレウカ
スイートウッドラフ
クラリーセージ
ポットマリーゴールド
スイートウッドラフ
ローズマリー”レックス”
同じカテゴリー(ハーブ図鑑)の記事
 スカビオサ・オクロレウカ (2016-08-13 19:25)
 スイートウッドラフ (2016-05-12 18:41)
 クラリーセージ (2009-09-15 13:47)
 ポットマリーゴールド (2009-08-04 03:05)
 スイートウッドラフ (2009-05-29 19:18)
 ローズマリー”レックス” (2009-04-25 15:37)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。