HOME › ハーブ図鑑 › マロウムスク

マロウムスク


マロウ ムスク 白花
(Malva moschata alba)

マロウムスク



花色が白のムスクマロウ

名前は葉が、微かにジャコウの香りがすることから



夏の庭を彩る純白の花

他の花や緑を引き立てる花色は、花束に加えても素敵です



他のマロウの仲間達のようにハーブティーにはしませんが

花を咲かせるのが待ち遠しいハーブです
スポンサーリンク
同じカテゴリー(ハーブ図鑑)の記事画像
スカビオサ・オクロレウカ
スイートウッドラフ
クラリーセージ
ホリーホック ブラック
ポットマリーゴールド
スイートウッドラフ
同じカテゴリー(ハーブ図鑑)の記事
 スカビオサ・オクロレウカ (2016-08-13 19:25)
 スイートウッドラフ (2016-05-12 18:41)
 クラリーセージ (2009-09-15 13:47)
 ホリーホック ブラック (2009-09-13 16:37)
 ポットマリーゴールド (2009-08-04 03:05)
 スイートウッドラフ (2009-05-29 19:18)

コメントする

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。